『名探偵コナン 隻眼の残像』見てきました〜。

『名探偵コナン 隻眼の残像』見てきました〜。
やっとこさ見に行けた『名探偵コナン 隻眼の残像』
Xで「長野県警」をおさらいしてからの方がより楽しめるって
あったから、いくつかの関連エピソードを見てから行ってきた。

ちょっと〜〜!
めっちゃ良かったんだけど〜!?

予習して行って良かった。
過去があったからこその信頼関係なのね、と分かったし
脚本がしっかりしてて、普段と比べるとちょっと大人っぽい感じ。
何しろあのおっちゃんがシリアスに大活躍するんだから。

そしてご多分に漏れず諸伏高明に沼落ちしそう!
「もろふし たかあき」っていうんだけど、通称コウメイ刑事。
車のナンバープレートは「も 624」(諸伏)!
落ち着いた穏やかな口調で話し、三国志の賢人たちが教訓として
残した言葉や中国の故事からくる言い回しををよく使うのよね。
本気モードになると目つきがゾーンに入るのよね。カッコよ!

安室さんの声優も違和感なかったわね・・・ (〃´o`)フゥ…
 
『ハロウィンの花嫁』(2022年)よりか、あたしとしては
哀ちゃんエピソードの『黒鉄の魚影』(2023年)が一番!と
思ってたら昨年の『100万ドルの五稜星』(2024年)が寄り切って
きて〜の、『隻眼の残像』よ!
この毎年毎年最高を更新してくる感じ!!
あ、でも『純黒の悪夢』(2016年)と『ベイカー街の亡霊』
(2002年)はちょっと別格だけどね。

平日昼間一回だけの、小さいハコで見たんだけど
やっぱ初日直後くらいの、デカいハコでINAXで見ないと、だな!
『隻眼の残像』の観客動員1000万人突破!
2年連続1000万人突破は、邦画初の新記録だそうです!
 
予告も!
来年はあの人がメインなのか〜〜!!

 

                            店主