2016年2月

6

東風(こち)吹かば にほひおこせよ梅の花 あるじなしとて春を忘るな。
学問の神さま、菅原道真ゆかりの北野天満宮は梅の名所としても
有名です。道真公は梅の花をたいへん好み、邸内にたくさん梅を
植えていたので紅梅殿と呼ばれていました。都落ちの際、紅梅との
別れを惜しんでこの短歌を詠み、そんな主人の心を感じとった梅が
一夜にして太宰府まで飛んできて根を下ろしたとか。




そんなふうに愛されたい。



  
京都での大きな縁日は月二回。
毎月21日は東寺での弘法さん。約1200店の出店です。
毎月25日は北野天満宮での天神さん。こちらは300店ほど。
朝6時頃からテントが立つので寒い時期はお店の人が大変。
マフラーぐるぐる巻きはもちろん、ヒザ掛けを3枚重ねにしたり
電気ヒーターを持ち込んで暖をとってる業者さんも。

相変わらず古い着物は人気だなぁ〜。高いものから売れてゆく。
夕方以降、場合によっては大幅お値引きもしてもらえるけど
やっぱりいいものが出揃う朝一番から行きたい。マフラーぐるぐる
巻きで行きたい。電気ヒーターも積極的に持ち込んでいく。


そんなわけで、本日は4年に一回の日。


                            店主
火の国、熊本へ。
熊本城をバックにガラケーから流れるバレンタインのメッセージ。
加藤清正を大河ドラマに!との連絡協議会も存在しているようで、
平成22〜23年の生誕450年に合わせて実現への署名活動なども
していました。結果は「龍馬伝」と「江」でしたね..。
特徴は何といっても見事な石垣。下部は緩やかな傾斜で上部に
向かうほど急な角度になる独特な造りは敵の侵入を阻むことから
「武者返し」と呼ばれています。

熊本での仕事、決まったらいいなー。
テーブルBのメンバーはそれぞれ仕事をもっています。得意な分野
を担当しあって運営しているサイトなのでゴリゴリのプロショップ
さんに比べるといろいろと至らないところがあるかと思いますが、
ますますバラエティーに富んだお品物をご紹介してまいりますので
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

馬刺し、辛子れんこん、熊本ラーメン、いきなりだんご。
熊本での仕事、決まったらいいなー。


                           店主
ももいろクローバーだZーーーっ!
最初に宣言します。わたしはヤサカタクシーの回し者ではございま
せん。京都のタクシーの行灯(あんどん)がとても個性的で楽しい
のでついつい目で追ってしまうんです。

毎年2月13日、14日のみ、女性ドライバー運転の車両がももいろの
クローバー行灯号に「変身」。乗車すると記念シールとチョコを
くれます。

15年くらい前から実施しているそうなんですが、初めて見た!
いつか乗ってみたいな〜。(♡u‿u)


                           店主
tacicaのライブに行ってきました。
アニメの主題歌になった2曲しか知らないけどtacica(タシカ)の
ライブに行ってきた。バンド結成10周年の記念ツアーだそうで。
700人のハコは男女半々で20〜30代が中心。完全アウェーですな。
さすがに2曲では心もとないと思いアルバムを買ったら何曲か演奏
してくれたので助かり。

ライブは曲間が静かで誰もヤジを飛ばすことも無く次の一曲を
息をひそめて待つ。amazarashiでもそうだったな。
ポツポツ話すMCに最前列近くの客が食い付いててひつこく会話を
したがってたので周囲の客が大切な時間を邪魔された感溢れるなか、
ボーカルが絶妙にあしらってて技あり。

北海道のBUMP!って売り出し方してたのが8〜9年前くらいとか。
確かに初期のアルバム聴くと影響あり?と思うけど、もう違うよ。 
Leo、カッコ良すぎてドラム始めようかと思った。

ボーカルの猪狩さんはチャットモンチーの橋本さんとご夫婦。
同じ業界だと苦楽を共にするのも共通言語があってよさそう。
お互いの入ってほしくない領域とかが分かり合えそう。

バンドの背景がまったく分からんから疑問に思ったことをふたつ。

MCで「グッズ紹介」をするのはなぜ? 
帰り際「シール」を全プレするのはなぜ?

どなたか知ってたら教えてください。
あ、ggrksですよね。すいやせーん。
(自分でちょっと調べれば済むことをいちいち質問することで
反感を買い「それくらいググれ(Google検索で調べろ)カス野郎」
という意味で使用される。2008年版現代用語の基礎知識にも採用)

ま、そのシールを写真に使ってるわけやけれども。


                            店主
節分祭。
京都大学のお隣、吉田神社のお祭りに。
邪気を祓うための神事だけど、お楽しみは800店も出る夜店。
揚げたてをホクホクほおばる串カツ、ぅんまぃ〜。(○´∀`)
白みそのお豆腐に、みたらし団子もベビーカステラも。
ってここまで書いて去年とまったく同じことに気付く。

邪気を祓うんだから無邪気になるってことでしょ?無邪気に串カツ
ぱくぱく食べるもんね。28本食べたもんね。かぼちゃもうずらも
タマネギも串揚げになってて止まらんもんね。はふはふ。
おっと、お参りお参り...。
 

                          店主
はじまりの憧れ。
一番最初に聞いた「おまじない」は小学校の時でした。
「四葉のクローバーを見つけると幸せになれる。」
放課後の校庭で懸命に探した、幸せに貪欲な子どもはあたしです。
19歳の時にシルバーの指輪をもらった彼氏とは結ばれるなんてのも
あったような気がする。恋バナか?

安全・快適・信頼を3つの葉っぱをデザインしたマークに+幸運。
タクシーの「行灯」というものに興味を持ったはじまりだった。
ヤサカグループ1400台(←京都市内一位)の内たった4台しかなく
予約不可で客待ちの列に並んではいけないとのルールがあるので
偶然を待つしか。それでも6年間で50回以上見たし3回乗った。

さらにレアなものを探したくなる、行灯に貪欲な大人はあたしです。
ヤサカはバレンタインの時期にももいろのクローバー行灯号が出現。
女性ドライバー運転の全ての車両で2月13日、14日のみだZーーっ!
街で見かけたら恋が成就するかも。恋バナなのか?


そんなわけで世間はバレンタイン。 


                            店主