2017年4月

6

5月1日はスズランの日。
ポストカードとブローチは5月がお誕生日の友人へ。素敵だったの
で写真だけ撮っておきました。(使わせてもらったぜ〜)

フランスでは5月1日に愛する人やお世話になっている人にスズラン
を送る習慣があり、もらった人には幸運が訪れると言われています。
フランス語でスズランを「ミュゲ(muguet)」ということから、
「ミュゲの日」とも言われているそうです。
 
日本でも定着しますかね?
イースターも苦戦してたしな〜。 
/) /)
( 'ㅅ')
 

 
                            店主
京都ふるどうぐ市 2017。
春の京都の名物になりつつある、ふるどうぐフェスへテーブルB
メンバー総出で行ってきました。日焼け止め+帽子(または日傘)
で臨んだ初日。開場待ちの短い時間でもジリジリ焼けそう… 
昨年と同じく入場時間が早まるほどの大盛況ぶり。一番乗りは何と
2時間前から並んでいたとか。おまけにオープン30分で早くも入場
規制が。
 
古道具屋が選ぶ古道具市ということで、トップランナーたちが競い
合う自慢の品々が並ぶ。店主の皆さん若いわ!30代、ヘタしたら
20代!ありがたく神棚に飾るような骨董じゃなく、普段使いの中に
入り込ませることができる愛着のあるものとしてのお品物たち。
18世紀のドイツ製エナメル彩ガラスボトルを見つけ、7000円だった
ので「これくださぁい♡」とお札出したら「70000円です...」って
コントかよ。 

会場の元立誠小学校が取り壊しになるので、ここでの開催は最後。
京都芸術センターとして再生された元明倫小学校、京都国際マンガ
ミュージアムへリノベーションした元龍池小学校。元立誠小学校も
何とか残して欲しかったけれど、ホテルや図書館の複合施設として
活用されるとか。

歩くとギシギシいう木の廊下や教室が骨董と相まって何ともいえん
バツグンの雰囲気があったし、会場を気に入って出店を決めたお店
もあると聞くし、高瀬川から石橋で渡るというアプローチが大好き
だし、別の会場での開催を模索しているとのことだし、せっかく京
都に根付いてきたイベントだし、来年も楽しみにしてるし。


何だかんだでテーブルBでもご紹介している商品が3倍のお値段で。
勉強になります!!!
 

                           店主
水玉の包丁。
松山の道後温泉近くの雑貨屋さんで購入した柄が水玉の包丁。
切っ先が苦手な人もいるかもと思いハンドル部分だけを写真に。

高知県の伝統工芸品「土佐打刃物」。いや〜切れ味いいわ〜。
高知の鍛治師さんが一本一本手打ちで制作。鍛えられたハガネは
ステンレスと全っ然違う。重みだけでサクサク切れちゃう。
柄の水玉、プリントじゃなくて象嵌(ぞうがん)なのが驚き!
白木のくり抜いた部分にこげ茶の木をはめ込む技法。柄を握った
手のひらのなかに僅かな凹凸を感じられるから滑らない。
こちらも香川県の木を用いて木作家さんの手仕事。

鉄なので錆びやすいから使用後はさっと拭き取り乾燥させなきゃ
しまえないし定期的に研ぐ必要もあるので面倒なんだけど
何といっても料理が上手に屏風の絵を描いたくらい気分がいい。
実はあたしにとって初めての鉄包丁。大切に育てよう。


                           店主
平野神社へ夜桜を見に。
家に帰ったら佐々木希
家に帰ったら堀北真希
家に帰ったら上戸彩
家に帰ったら北川景子

ってツイートが大量リツイートされてるけど

家に帰ったら福山雅治
家に帰ったら吉川晃司
家に帰ったら松本人志
家に帰ったら氷室京介

も かなりなもんやと思うし、

家に帰ったら石原さとみ
家に帰ったら新垣結衣
家に帰ったら綾瀬はるか 
家に帰ったら長澤まさみ
 
願望や

家に帰ったら斉藤工
家に帰ったら高橋一生
家に帰ったら星野源 
家に帰ったら羽生結弦(まだちょっと若いか) 

妄想も すごそうだけど、

家に帰ったら壇蜜
家に帰ったらマツコ・デラックス

が ワンツーフィニッシュいうことでもう勘弁してください。



壇蜜さんやマツコさんの写真を載せるわけにはいかないので、
京都市北区の平野神社の本殿の提灯の写真置いときますね。


                           店主
愛媛のタクシーの行灯。
愛媛での仕事、決まったらいいなー。
松山に行ってきたのに写真は松山城でも道後温泉でもなく行灯。
元々空港タクシーとして出発した銀座タクシーさんの、先代の社長
が描いた「(正面向いてる)飛行機」のデザインなんです。^^ 

テーブルBのメンバーはそれぞれ仕事をもっています。得意な分野
を担当しあって運営しているサイトなのでゴリゴリのプロショップ
さんに比べるといろいろと至らないところがあるかと思いますが、
ますますバラエティーに富んだお品物をご紹介してまいりますので
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

鯛めし、じゃこ天、まるごとみかん、タルト。
愛媛での仕事、決まったらいいなー。


                           店主