COMPLEX 東京ドーム2024年5月15日(水)

COMPLEX 東京ドーム2024年5月15日(水)
2024年5月15日(水)2days1日目。
15日はB4ブロック、アリーナに降りられた。
FC最速、いい仕事した! 
しかも通路側!暴れるぜ!

頭上にはカメラが走るレール、
ステージ前にも映像のための機材がいっぱい。
10分前からスタンド上段のお客さんたちから発生した、
会場内を渦にしていく手拍子もボルテージを上げて今か今かと。
 
ワルキューレにのせて1988年の活動開始からの映像とともに
2011年の時のもステージ上のモニターに映し出されると
それだけで胸がいっぱいになる。
このふたりにはなぜこんなにワルキューレが似合うんだろ。
ワーグナーの『ワルキューレの騎行』って、
「ゲルマン神話で主神オーディン仕える武装した乙女たちが
戦場に倒れた勇士たちを宮殿バルハラに導く役目を果たす」って
意で戦死者たちを運ぶ女なんですってよ!
安心してあたしの胸でお逝きなさいっっ亡骸は拾ってやるっっ!!!
 
ステージ向かって右に吉川ロゴ、左手に布袋ロゴが映し出され、
上手吉川、下手布袋という前回と同じサイドから2人が登場し
ステージ中央に向かう2人と同じ様にロゴもスライドして
2つのロゴが中央で重なりCOMPLEXに!!!
うわーーーーーーーん!!!
腕相撲のような絡める握手をガッチリ!
二人の距離も前回より近い!

『BE MY BABY』終わりすぐのMC
キッカワ
「ごきげんよう。コンプレックス日本一心へようこそ。
大震災(大災害!? 大自然って言った!?)の前では
俺たちはちっぽけだけど、たくさんの力を束ねたら、
何かできると信じてます。
能登へ、エールを!ぶちかまそう!!!」
(ぶちかますぞ!!??だった?どっち??)
 
震災がなければきっと1990年から止まったまんまだったと思うし、
この2度の復活=2度の大災害があったっていう事なんだから 
単純に感激や感動だけでは語れない要素を孕んでる。
嬉しいけれど辛いよ…
 
染めたよね!?銀髪!?
整えたっていうか。
めっちゃカッコいいんですけど!??
くるぶしまでのロングが過ぎる皮コートを
前ひとつボタンだけで留めます!?
背面は腰上までスリット入ってるんですけど〜〜〜〜〜!!??
 
ていうか、キッカワさんちょっとイライラしてない?
緊張してるってのとも怒ってるっていうのとも
違う気がするけれど...
「罹(かか)ってる」ってる状態っていうんだろうか...
なんかね、キビしめなのよ醸し出すものが。
それで布袋さんの包容力や柔和さが対照的に際立つっていうか。

『CRASH COMPLEXION』、良いっすね!
3曲目まで同じってことは、今回も前回のセトリ通りの予感。

キッカワが!
フライングVで!
『路地裏のVENUS』を!
布袋さんとツインギターで!

布袋さん
「ハロー!東京ドーム!
5万人の同志たちが全国から集まってくれてありがとう!
心も身体も一体となって被災地にエールを送りましょう!
最後まで楽しんでってください!」
・・・流暢過ぎる・・・

あの… 水を指すようでたいへん申し訳ないんですが…
超個人的なこと言っていいですか?
布袋さんに限らずなんだけど、
コンサートが始まってしょっぱなのMCでミュージシャン側から
「最後まで楽しんでってください」って
きーーきーーたーーくーーなーーいーーのーー
君、出て来たばっかじゃん!? 今、始まったばっかじゃん!?
なのに「最後(終わり)」を感じるのが嫌なの!
キッカワって初めのMCで「最後まで楽しんで」って
言う?聞いたことある?
言うてる?言わんよなぁ?言ったっけ??
なんで言わんのか、今度聞いてみたいものだ。
 
『LOVE CHARADE』で左右に分かれたーーーー!!
そうよ〜〜それよ〜〜大事よ〜〜〜〜
ステージを回り込むかたちで彼らの背後しか見えない席にも
ギッシリ入れたパンパンの5万人なんだから、
見切れ席の彼らの元へ行ってぇえーーー!
両手でハートを作る仕草を布袋さんから振られて、
照れた笑顔でハートを作っていたけど
それは楕円だと何回言ったら…wwwwwwww!!!!!
ハート作りに集中しすぎて歌い出しが遅れたキッカワが
弾けるような笑顔を見せたのも可愛すぎて萌える燃える。
 
『2人のAnother Twilight』、良い歌よねぇー。

モダビ、間違った?
声、大丈夫??
高音を出さないようにしてる??
 
『Can’t Stop The Silence』はね、ウサギ耳で聞くんだー。
低音の「氷つく」の入りにゾクゾクする。
縦長のスクリーンに弾く布袋、歌う吉川が映し出されると
ちょっとくるモンがあるな... 
 
『CRY FOR LOVE』、ええ歌やんかー。
ステージの端から端まで歩いて行ったーーー
良いわーーーーー!!
それよーーーーー!!
 
『DRAGON CRIME』の後のインストは『HALF MOON』。
以前のセトリに入れなかった曲ね。
コンピューターボイスで2024って言ってくれるの嬉しい。

『IMAGINE HEROES』で、
上手に走ったーーーーーーーー!!!!!!
うぅぅぉぉぉぉおおおおおおおお!
キャーーーーーーーーーーーーーー!
走るのはとても珍しいんですよ!!!!初見の方々〜!!
 
恋とめの後のMC。コメントを譲り合ってて..
布袋さん
「楽しんでますかー!」
キッカワ
「もう何にも言えない」
可愛いかよ。
 
『MAJESTIC BABY』で、
マイクをスタンドから抜いて歌い始めようと思ったら
抜けなくて爆笑してたwwwwwwww
 
キッカワ
「ほんとありがとう!愛してるぜぃーー!」
コンプでもいただきました〜〜
 
シンバルキックはでんぐり返し!?いや側転キックに!変更!!
当たったけど最後は旋風脚やっちゃった。。。目… 大丈夫なん...
かかと落としでええんよ、かかと落としで!
2m20㎝の高さを蹴り上げる足の長さと柔軟性だけでも充分だと
思うんやけど..
 
アンコール、布袋さんは赤いハートにピンクのジャケット。
キッカワは?ツアーT後ろ前逆か!?
んなわけ、特注のロゴだらけノースリーブだったわ。ww
ペンダントトップはシルバーの(今回のグッズじゃない)。
その左手首のシルバーブレスはどーーこーーのーーよーー !!!
 
『1990』で、
いかにもチャリティーっぽく身体を横に振らすの、
あたしはやめとくね。 

『RAMBLING MAN』、ご縁があってあたしの曲なんで。
上手へ走ったーーーーーーーーー
 
ダブルアンコ、
なんスか!?
素肌にジャケットなのだが!!??
は!!??
自分の鼻血が落ちる音が聞こえるのだが!!??
ギャァァァーーーーーーーーーーーー!!!!
ソロコンサートでもこんなの着た事ないぞ。
デヴュー当時くらいしか。

そして『CLOCKWORK RUNNERS』だ!!追加の一曲だ!!
ここでやります!?
出た、後半にトリプルアクセル説wwwwwwww!!!!

素肌に裸が最高だ!!!!!!
(って、自分のメモに書いてるんですけど、
完全に錯乱してますよね、分かります)
 
『AFTER THE RAIN 』、客席がスマホライト。
禁止されてないからね。
あたしも一旦やろうと思ったけどやめちゃった。
なんでだろ...へそ曲がりなのかな。

終わりのMC
布袋さん
「今日はほんとにみんなどうもありがとう。
俺たちも久しぶりに音を出して熱くなったし。
あの頃の少年少女たち(客席のみんな)も大人になったし、
(キッカワに向かって)
そろそろ俺たち新曲作らないとさあ?」
キッカワ
「(あなた)歌うの?w」
布袋さん
「(少し驚いて)歌うよw」
ふたり向き合って今日一番のとびきりの笑顔。

布袋さんもここで
シンバルキックに挑戦してみたけど残念ながら届かず。www!!!!
 
布袋さん
「今日は(このコンサートを)実現するために
スタッフも心を一つにしてくれたんです!
紹介します!」→メンバー紹介。

キッカワ
「時間がないなか、みんな寝ずの仕事で仕上げてくれました!」
(ここら辺あんまり聞きとれなくて….)

10万人の入場料だけでなく
グッズの種類も山ほどあったし、
グッズの売り上げも寄付するって言ってるし、
COMPLEX SHOPオンラインショップで
6月14日(金)まで(←まだ間に合う)グッズ購入できるし、
募金ブースもあったし、
よく短期間でこれだけのことを成し遂げる大人たちがいたもんだ!
日本一心!スタッフ一心!!

あとね….
シンバルキックしなくていい…
手術した両眼が心配...
ていうか心臓にステント、
喉にも声帯結節が…
は?股関節の捻挫と膝に水も溜まってたの!!!???
それであんなに走ってたの !!!???
キッカワ満身創痍すぎ!
どうか無事で!!
あなたがどうか無事で!!!
あなたが志半ばで倒れたらあたしゃ許ひまへんえ!


以上敬称略。
セトリ は次回記載します。 
 
 
 

                            店主