フランスフェア2019。
阪急うめだ本店で毎年開催されているフランスフェアへ
テーブルBメンバー総出で行ってきました。
2015年はアルザス・ロレーヌ地方の特集。
2016年はフレンチバスクを中心にフランス南西部を中心に。
2017年は宮廷文化が息づくロワール地方とヴェルサイユがテーマ。
2018年はブルゴーニュ地方をたっぷりと。
今年は南仏プロヴァンス特集。
写真は船乗りの保存食としても愛された港町マルセイユのビスケッ
ト。フランスから直輸入〜かわいい〜♫ 舟形のものは固めでほん
のりオレンジの香りが。まぁるいのは見た目カリッと硬そうなのに
しっとり柔らか。全部美味〜。
たくさん買い込んだベーコンブロックは安定のオーストリア産 ^^;;
トークショーやダンスパフォーマンスなどのイベント多めだった。
アンティークショップは今年もちょっと少なめだけど、気になる商
品を見つけてしまった…イベントが終わってから実店舗にも行って
みたいお店と巡り会ったかも!
とにもかくにもテーブルBでご紹介している商品が3倍のお値段で。
勉強になります!!!
店主
テーブルBメンバー総出で行ってきました。
2015年はアルザス・ロレーヌ地方の特集。
2016年はフレンチバスクを中心にフランス南西部を中心に。
2017年は宮廷文化が息づくロワール地方とヴェルサイユがテーマ。
2018年はブルゴーニュ地方をたっぷりと。
今年は南仏プロヴァンス特集。
写真は船乗りの保存食としても愛された港町マルセイユのビスケッ
ト。フランスから直輸入〜かわいい〜♫ 舟形のものは固めでほん
のりオレンジの香りが。まぁるいのは見た目カリッと硬そうなのに
しっとり柔らか。全部美味〜。
たくさん買い込んだベーコンブロックは安定のオーストリア産 ^^;;
トークショーやダンスパフォーマンスなどのイベント多めだった。
アンティークショップは今年もちょっと少なめだけど、気になる商
品を見つけてしまった…イベントが終わってから実店舗にも行って
みたいお店と巡り会ったかも!
とにもかくにもテーブルBでご紹介している商品が3倍のお値段で。
勉強になります!!!
店主