弘法さんへ行ってきました。
リネンやガラス、カゴなどが気になる季節到来!
毎月21日に京都の東寺で開催される市、弘法さんへ。
古布、着物や帯の人気は相変わらず。絹のお高いお着物も
飛ぶように売れていた。
外国人のお二人が熱心に選んでいたのはモノクロの古いブロマイド。
大川橋蔵や片岡千恵蔵といったベリーフェイマスアクターのもの。
左上の隅からひょっこり顔を出しているお馬さんは剥製。^^;;
4月25日、26日に開催された第二回京都ふるどうぐ市にも
テーブルBメンバー総出で行って来ました。
古道具屋さんが選ぶ古道具屋さんたちの競演ということで
開場前につめかけた人が多くなりすぎて入場時間が早まるほどの
大盛況!
木屋町の高瀬川沿いの廃校になった小学校が会場。黒板や本棚も
そのままの古めかしい教室や講堂に和物洋物のアンティークたちが
ところ狭しと並んでいるからバツグンの雰囲気。
あたしたちは遠方から出店するショップさん目当てなんだけど、
鉱物とか医療とか天文とかの理系!たまらんのぉ〜。
他のお店ではテーブルBでもご紹介している商品が3倍のお値段で。
勉強になります!!!
そんなわけで、世間はGW。
店主
毎月21日に京都の東寺で開催される市、弘法さんへ。
古布、着物や帯の人気は相変わらず。絹のお高いお着物も
飛ぶように売れていた。
外国人のお二人が熱心に選んでいたのはモノクロの古いブロマイド。
大川橋蔵や片岡千恵蔵といったベリーフェイマスアクターのもの。
左上の隅からひょっこり顔を出しているお馬さんは剥製。^^;;
4月25日、26日に開催された第二回京都ふるどうぐ市にも
テーブルBメンバー総出で行って来ました。
古道具屋さんが選ぶ古道具屋さんたちの競演ということで
開場前につめかけた人が多くなりすぎて入場時間が早まるほどの
大盛況!
木屋町の高瀬川沿いの廃校になった小学校が会場。黒板や本棚も
そのままの古めかしい教室や講堂に和物洋物のアンティークたちが
ところ狭しと並んでいるからバツグンの雰囲気。
あたしたちは遠方から出店するショップさん目当てなんだけど、
鉱物とか医療とか天文とかの理系!たまらんのぉ〜。
他のお店ではテーブルBでもご紹介している商品が3倍のお値段で。
勉強になります!!!
そんなわけで、世間はGW。
店主